建設業許可区分のまとめです

建設業許可申請代行・取得、経営事項審査対
策なら!長野県建設業許可サポートセンター
こと飯田市の坪井行政書士事務所です。

s_20141206_092655

昨日、今日と全国でセンター試験を行ってい
ますね。私が長野県で受験したときは大雪が
降っていたようなきがします。ちょうど明日
から全国で大雪警報となっておりますので、
山間部だけでなく平地の方々もどうぞお気を
付け下さい。

建設業許可区分けの組み合わせ

前回までのブログで、建設業許可区分けは、
「長野県知事許可、国土交通臣許可」と「一
般建設業、特定建設業」となり、組合せで4
通りの許可となります。

よくある具体例

✓長野県知事許可(般-27)第○○○○○号
✓長野県知事許可(般・特-27)第○○○○○号
✓国土交通大臣許可(特-27)第○○○○○号

となります。一般建設業は「般」特定建設業
は「特」と省略され、両方もっている建設会
社は「般・特」と記載されます。

平成27年度は「27」とされ、だいたい5
桁の番号がつきます。番号が少ないほうが老
舗というわけです。この辺は宅建の許可と同
じ感じでしょうか。

番号がリセットされる場合

ただ、更新を忘れるといったことのほか、大
臣許可から長野県知事許可になる、長野県知
事許可から大臣許可になる場合でも番号はリ
セットされますので一概にはいえませんが。

また、個人→法人、有限会社→株式会社など
法人に変更する場合、その許可番号は継承で
きず、新たに取得する必要があります。